プレママ・新米ママ
PR

【アラフォー】強運・厄除けの小網神社!ベビーカー&授乳組は茅場町から行こう

icharu
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
 
 

こんにちは!

アラフォー×ワーママのいちゃるです

アラフォー・ワーママへ向けて人生の角度を1°変えるための情報を発信しています!

先日、東京は日本橋の「小網神社(こあみじんじゃ)」へ行ってきました!

管理人は以前に友人から教えてもらって、機会があれば行ってみようかな〜くらいの気持ちでしたが、ものすごい人気なんですね、、!!

今回は、友人の復職前最後のランチに行くために寄ってみました

「強運・厄除け」という強烈なキーワードと、可愛いらしさが共存する神社で、また行きたいと感じたので、ご紹介します!

小網神社とはどんなところ?

お社が東京都 中央区の文化財にも指定されていて、「東京の銭洗弁天」とも呼ばれています

小網神社 御由緒

小網神社の公式サイトから御祭神と、御由緒を引用しますね

御祭神

倉稲魂神うがのみたまのかみ(お稲荷大神)

市杵島比賣神いちきしまひめのかみ(弁財天)

福禄寿ふくろくじゅ

御由緒

文正元年(西暦1466年)、庵の周辺で悪疫が流行し、人々は困り果てていました。そんななか、網師の翁が海上で網にかかった稲穂を持って庵を訪れ、数日間をこの庵で過ごしました。ある夜、庵の開基・恵心僧都が当時の庵主の夢枕に立ち、網師の翁を稲荷大神と崇めれば、村の悪疫は消滅することを告げます。 夜が明け、網師翁の姿は庵にはありませんでしたが、庵主は恵心僧都の託宣を村人たちに告げ、翁を小網稲荷大明神と称え、神社を創建して日夜祈願をつづけました。すると間もなく村の悪疫は鎮まり、村人たちは歓喜したといわれています。

領主・太田持資公(道灌)も、この御神徳を聞き、折に触れて、当神社を詣でました。そして土地を寄附し、小網山稲荷院萬福寿寺と名づけたと伝えられています。慶長年間(西暦1596~1615年)には、これらにちなみ周辺地域が小網町と名づけられ、当神社を氏神と崇めました。

明治維新後の神仏分離令によって社寺は分離、小網稲荷神社として明治6年7月5日、村社に指定されました。現社殿・神楽殿は、大正期の明治神宮造営の工匠長・内藤駒三郎宮大工一門により、昭和4年に造営されました。その後の戦禍を免れ、現在は日本橋地区に残されている唯一の戦前の木造神社建築となっています。特に、向拝に施された「昇り龍」と「降り龍」の彫刻は見事なもので、「強運厄除の龍」として拝されています。戦後の宗教法人化に伴い、名称は「小網神社」となりました。社殿・神楽 殿などは現在、中央区の文化財に登録されています。

小網神社 強運の由来

こちらも、公式サイトから引用しますね

戦争からの生還、空襲、災害時になど自身の力以外の影響が大きい際にも無事だったよ、という強運エピソードがたくさんあるんですね

第二次世界大戦の際、戦地へ赴くことになった氏子の出征兵士に対し行った出征奉告祭に参列し、当神社の御守を受けた兵士が全員生還されました。 また、昭和20年3月10日、東京下町地区に未曾有の災害をもたらした東京大空襲の際は、社殿を含む境内建物は奇跡的に戦災を免れています。 旧社殿は大正⒓年9月1日の関東大震災において倒壊しましたが、当時の宮司は稲荷大神や弁財天等の御神体を抱え、近くの新大橋に避難しました。そこへ大挙して避難してきた人々に混乱がなく、また新大橋自体も落ちずに、大勢の人が助かったといわれています。当時の様子は新大橋の袂にある避難記念碑にも「小網神社の御神体を伏して拝み、加護を願った」と記されています。

小網神社 公式サイト
 
 

強運の神社で出征報告して、実際に全員無事に生還されたから、さらに【強運】と呼ばれるようになったんでしょうね〜

銭洗弁天てなに?

「銭洗弁天」聞いたことがありますか?住んでいる地域によってはあまり馴染みがない方もいるかもしれませんね

関東では、鎌倉が有名ですね^^

簡単にザックリお伝えすると、銭洗弁天の泉でお金を洗い、

その銭洗弁天の泉で洗ったお金を持っていると、それが種銭となり何倍にもなって返ってくると言った感じですね

銭洗い弁天は、その名のとおり「七福神の弁天様」が御祭神となっているようです

 
 

弁天様は水の神様なんだそうです

今では財運・学術などにもご利益がある神様として親しまれてるそうですよ〜

七福神の紅一点、懐が深いですね〜

小網神社は銭洗弁天でもある!もれなく洗います

小網神社は、弁天様が御祭神で、銭洗いができる神社です

御祭神である「市杵島比賣神いちきしまひめのかみ(弁財天)」を調べてみると、、

「水の神・子守の神・子供の守護神・財宝の神・交通運輸の神・技芸の神」とのことです

  • 安産祈願
  • 子授かり・子宝祈願
  • 商売繁盛
  • 旅行・交通安全
  • 金運上昇
  • 技芸・芸能
 
 

市杵島比賣神いちきしまひめのかみが御祭神である一番有名な神社は、広島の厳島神社のようですね

子供の守護神でもあるなんて!知らなかったです

銭洗いはどうやってやるの?

今は、コロナの影響で銭洗い用のザルなどは撤去されているようです

簡単ですが、以下です

管理人は、事前に調べずに行ってきたので、前に並んでいる人に習ってやりました

  • 参拝の列に並んで二礼二拍手一礼でお参りする
  • 隣の「銭洗いの井」の列に並びなおして、洗いたいお金を、銭洗いの井で洗う
    • 流水が流れているので、その流水で流すように洗っている方が多かったです

写真は、小網神社からお借りしました!写真撮るの忘れました、、(ブロガー失格か)

準備していくと良いもの
  • 洗いたいお金(5円玉、1万円札 など)
  • 洗ったお金を拭くもの(ハンカチなどで可)
  • 洗ったお金を持ち帰るもの
    • お札を洗った場合、小さいA5程度のクリアファイルなどあるとキレイに持ち帰りやすいと思います!

管理人は、せっかくなので1万円札洗ってきましたw

ちなみに、管理人はよく知らずに1万円札全面を洗ってきましたが、

お札は洗うのは一部分でいいようですよ^^

 
 

今はブログで初めての収益を上げることが1つの目標なので、洗ったお金を

桁が10億1万円になるように折って、クリアファイルに入れて、すぐ見える場所に置いてブログを書いてますw

夫は引いてましたw

行く日にち、時間は要注意!混雑がすごい

小網神社は、ネットで「銭洗弁天 都内」「強運 神社 都内」などの直接的なキーワードを添えて調べると出てきますが、

「都内 パワースポット」で調べてみたら、以外とでてきませんでした!

でも、要注意、激混みです

管理人が行ったのは、4月の平日でとくに一粒万倍日などの良き日ではなく、

普通の平日にいきましたがすでに参拝、銭洗いともに列ができていました

そのときの待ち時間は5分程度でしたが、私達が帰るころには待っている人は増えていたので、早めの時間帯に行く方が良さそうですね!

とても小さなお社で、愛知県出身の友人は、「熱田神宮をイメージしてたら、小さくてびっくりした、、!」と言ってました

でも、まず見落とすことはないので、ご安心くださいw

専属の警備員さんと話をしてみたら、混雑情報も教えてもらえた

管理人はベビーカーで行きました

銭洗いの井もベビーカーで行けますが、Uターンが少し難しいので、そのまま後ろ向きで下がって戻ってください、と警備員さんにアナウンスされました!

ベビーカーでお守りを買う場所に長居するのは迷惑になりそうだったので、友人にお守り購入をたのみ、その間警備員さんに話しかけました

カブさん
カブさん

とにかく話しかける、アラフォーあたりからどんどん得意になるやつだね!

警備員さんは1月2日から専属で、宮司さんから指定されて警備されているそうです

とてもアットホームかつ親切な警備員さんで、神社への愛を感じましたね、、!

警備員さんによると、良き日の待ち時間は以下だったそうですよ、、すご、、!

  • 2023年の年始の待ち時間は2時間(2月末頃までこの込具合が続いたみたいですよ、、)
  • 2023年3月21日(2023年で一番良い日と言われる日)は4時間
 
 

良き日にお参りに行きたい気持ちわかりますね〜

一方、ゲッターズ飯田さんや水晶玉子さんによると、良き日には、お参りに行くというよりは、具体的に行動するのが良いみたいですよ!

ブログを始めたい!という場合、

ブログがうまくいくようにとお祈りに行く、というより

その良き日に実際にブログを始めると良い、というイメージですね〜

警備員さんに、毎日いたらご利益ありそうですね〜と言ったら、

真顔で「たしかに!ありますねぇ!」と言ってましたw

警備員さんに、「とってもご利益があったので、お礼にきました。宮司さんにもどうぞよろしくお伝えください」と伝えているマダムもいました!

なんだかすごそうに感じますね、、!

人形町か、茅場町で降りるのがよし!授乳室は茅場町が近い

アクセスは、各線の人形町駅、または茅場町駅で降りるのが近いです

駅からの時間は、人形町からのほうが近いですが、茅場町からでも全然歩けます(ベビーカーを押して、体感で5分ほどでした)

ベビーカーだと、茅場町の方が便利かな、と感じました

 
 

日比谷線て、エレベーターがよくわからないのですよね〜電車の行き先によって、地上エレベーターの位置も違うんです

人形町でいつも何回か地上と地下を行ったり来たりしましたw

特に帰りは茅場町の方がホームまでの行き方がわかりやすいかもしれませんね!

授乳室は茅場町駅直結の「KABUTO ONE」B1の授乳室が穴場

茅場町駅が変わっていて驚きました!

駅と「KABUTO ONE」という建物のB1が直結になっていました!

小網神社へ行くときは、証券取引所方面の出口です

(思いもかけず日本の経済の中心地へ、、!)

地上へ上がるエレベーター、授乳室が改札階にあります(改札外)

設備はこんな感じでした!

  • △授乳室 1室
  • △オムツ替え台 1台
  • ◯オムツ用ゴミ箱 あり
  • ◯調乳用温水器あり
  • ◯水道あり
  • ✕ハンドソープなし
  • ◯とても静かだけど、ファミマの入店音だけはしっかり聞こえる
  • ◯部屋に装飾がなく、授乳中に少しライトが暗くなるので、月齢が高い赤ちゃんも授乳に集中しやすい(月齢が小さい赤ちゃんは、値落ちの可能性ありw)
  • △オムツを替えるときは、ほぼずっと自動ドアが反応する

赤ちゃん連れ同士で一緒に行く場合、KABUTO ONEだと1席しかないので、ちょっと不便です

その場合は、少し遠回りですが、人形町で降りて

pigeonで授乳室をお借りするのが便利だと思います!

(小網神社へは少し遠回りになります)

授乳室は2つ、オムツ替えも2台あります!

以前お借りした時に、静かで広くて、「え!pigeon神?!」となりましたw

借りる時は、入ってすぐのインフォメーションの方にお声がけが必要です

夕方は17:00には閉まるようで、周りに授乳室はかなり少ないので、そのあたりは注意です!

ちなみに、茅場町駅がある兜町は、2024年から1万円札の顔となる「日本主義の父 渋沢栄一」さんと縁の深い町ですね

渋沢栄一さんの邸宅跡である日証館の1階に「teal」というお店があります

チョコとアイスのお店です、かわいくておいしいです^^

ベビーカーで行ったことはないのですが、空いていたら入れると思います!

小網神社の帰りの小休憩にもおすすめです

お店については、こちら(Instagram)

https://www.instagram.com/teal_tokyo/

通販はこちら(公式サイト)

https://tealtokyo.stores.jp/

小網神社のお守りがかわいい、子どもに持たせるにも!

子どもがさっそく気に入って、保育園バッグにつけました♪

木彫りでできていて、温かみもあってみみずくのデザインもかわいい^^

御守りは、4カテゴリーありました!

結構種類があって迷ったので、行こうと思ってる方は、カテゴリーだけでも決めていくとスムーズですよ

御守りのカテゴリー
  • 強運厄除け(みみずくの御守りもここです)
  • 財運向上・学芸成就
  • 健康・長寿
  • 交通安全・合格祈願

販売されている御守りは、こちらから全種類見ることができます!

小網神社 公式サイト内の授与品一覧のURLです(PDFファイルです)

https://www.koamijinja.or.jp/pdf/koamijinjya_ItemOfBlessing.pdf

小網神社へ行ってみよう!

今日は、東京にある、強運厄除けで有名な「小網神社」についてご紹介しました!

強運厄除けという強めなキーワードですが、お社も、みみずくの御守りもとても愛らしい、大人気の神社でした!

  1. 行くときには、日程に注意を!
    • とくに混雑する日は、2〜4時間待つ場合あり(屋根なし)
    • 平日の午前中早めが空いてる可能性高い
    • 良き日には、参拝もよいが、”実際に行動するのが吉”という説あり
      • 例)ブログがうまくいきますように、と祈りに行くのではなく、ブログをその良き日に始める
  2. 行くときは、人形町が最寄り、赤ちゃん連れは、茅場町もオススメ!
    • 授乳室は、茅場町の駅直結「KABUTO ONE」のB1、ファミマの奥
    • 2人以上の赤ちゃんの場合は、人形町の「pigeon」で借りるのが便利(小網神社へは少し遠回りになる)
  3. 銭洗いしたい場合は、準備していくとよいもの
    • 洗いたいお金(5円玉、1万円札など)
    • 洗ったお金を拭くもの(ハンカチなど)
    • 洗ったお金を入れるもの(お札の場合は、A5サイズのクリアファイルなどがあるととくに便利)
  4. 御守りは4カテゴリーある、混雑するのでカテゴリーだけでも選んでいくとスムーズ
    • 強運厄除け
    • 財運向上・学芸成就
    • 健康・長寿
    • 交通安全・合格祈願

都心にある、強運厄除けと、銭洗弁天の神社です

誠心誠意対応する警備員さんもいらっしゃいましたので、何かお参りのことで困ったら話かけてみると助けてくれるかもしれません

ぜひ、行ってみてください〜!

それではまた〜^^

ABOUT ME
いちゃる
いちゃる
アラフォー×ワーママ 

3才 0才を育てるアラフォーのワーママ(育休中)
アラフォーワーママが人生の角度を1°変える方法を模索・発信している

お金・時間など限りあるリソースをどう使って豊かに生きるか、常に試行錯誤中!
記事URLをコピーしました